エチオピアでアフリカ初の廃棄物発電所が稼働。(2018年8月20日)
バイオガス発電。
これはとてもいい流れですよね。
ガーナでもそうですが、全てのインフラがまだ未完成な部分が多いです。
電力も足りていませんし、ゴミ焼却場も足りていません。
廃水施設も足りていませんし、人々の環境に対するモラルも足りていません(笑)
日本はクリーンすぎるくらいクリーンですが、日本と比べると、ガーナの街はあちこちゴミだらけで、川の流れを軽くせき止めてしまっている場所さえあります。
バイオガス発電は、上記の問題をまとめて解決できる可能性があるため、期待したいところです。
しかし、分別や収集はどのようにやっているのかな?(^^;;
それを効率よく行えるものがあれば、ここにもビジネスチャンスがありそうですね(・∀・)