NECが建設する、スペインHemisphere Cable Companyによる海底光ファイバーケーブルが、カーボヴェルデ、モロッコ、南アフリカをつなぐことに。
https://www.ecofinagency.com/telecom/1012-39403-cabo-verde-morocco-and-south-africa-to-soon-be-linked-by-a-new-submarine-optical-fibre-cable
アンゴラとブラジルを繋ぐ海底ケーブルに続き、NECはしっかり仕事をしていますねー(・∀・)
https://my-afrika.com/2018/10/04/
いまやインターネットで情報の垣根はなくなり、インフラが未整備な地域や国ほど、その進化のスピードは早くなっています。
今回の海底ケーブルによって、アフリカのインターネット環境も益々先進国に近づいてくるでしょうから、アフリカでも新たなインターネットを活用したサービスは続々と出てくるでしょうね。
日本で競争過多で疲弊している方、アフリカ向けのネットサービス、チャンスですよ(・∀・)