イバンカ米大統領補佐官、アフリカ女性の土地所有権推進を表明
https://jp.reuters.com/article/ethiopia-ivanka-trump-idJPKCN1RS07H
記事によると、
トランプ米大統領の長女イバンカ大統領補佐官は15日、訪問先のエチオピアで、アフリカにおける女性の土地所有・相続権の推進に努めると表明した。
(中略)
具体的な取り組みの内容には触れなかったが、当局者らによると、補佐官は2025年までに女性5000万人が経済面での権利を獲得することを目指すプロジェクトを推進している。
とあります。
とりあえず女性のために何かしたい!ってことですよね(笑)
アフリカはまだまだ女性の地位は低いので頑張って欲しいですが、土地所有権云々もそうですが、そもそもここは誰の土地?みたいな管理されていない土地もかなりあります。
仮にいわゆる登記簿に載っていたとしても、その権利がちゃんと行使できる権利なのか、はたまたその登記簿自体が信用できるのか?みたいな場所もあり、ややこしくなることもあります。
とまぁ、そんな状況なので逆にそれってビジネスチャンスでもあるわけで。
女性の権利の前に、ちゃんと土地の管理ができるシステムの導入が先な気がしますね(^^;;
じゃないと外国人に対しても、その土地の価値を正当に提示できないですからね。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀
ポチしていただけると喜びます(≧∀≦)