地場の野菜を買うことで、アフリカの子どもに野菜を届ける!西友、新たなプログラムを実施へ!
日本でカロリーオフした分を、アフリカにカロリーオン!
キャッチーで面白いですね^ ^
アフリカの農業支援はホント必要だと思います。
日本は野菜の種類が豊富で、地場で栽培しているものがほとんどなのでそんなに高くない。
しかしガーナとかの場合だと、土壌が赤土の場合が多く、そのままだと野菜は育ちにくく、そのせいなのか、野菜、特に葉物の野菜の種類がかなり少ないように感じます。
野菜の種類が少ないと、食卓の彩りも少なくなってしまうので、その点でも野菜の種類が欲しいなーと感じていたものです。
農薬問題はあるにしろ、日本の農業技術は高いでしょうから、その技術でアフリカの食卓が彩るようになると嬉しいですね。
あとは、キノコの種類ももっと欲しいけど、カロリー低すぎて、まだあんまり需要はないかな(^^;;
🍀🍀🍀🍀🍀🍀
ポチしていただけると喜びます(≧∀≦)