短編映画「ダイヤモンドの来た道」
夏休み上映会&トークセッション
https://www.facebook.com/events/1230471577132116/?ti=icl
シエラレオネは世界最貧困に数えられている国であり、近年ではエボラ出血熱が猛威を奮った国としても有名です。
政治的にはガーナと関わりが深く、日本の在シエラレオネ日本国大使館は、在ガーナ日本国大使館が兼轄しています。
割とカヲスな印象がある国で、ダイヤモンドによって腐敗してしまっている側面があり、今から12年前くらいに公開された話題作、レオナルド・ディカプリオ主演の『ブラッドダイヤモンド』の舞台となった国です。
この映画を観ると、ダイヤモンドを身に付けて喜んでいる女性が浅ましく見えてしまうほど、ダイヤモンドがいかに血塗られたものであるかがわかり、考えさせられました。
そんな血塗られたダイヤモンドの採掘現場とはどんなところなのか。
その一端が垣間見れるかも知れないドキュメンタリー短編映画がJICA横浜で上映されます。
♦️♦️♦️♦️♦️♦️
ドキュメンタリー短編映画「ダイヤモンドの来た道〜シエラレオネ 採掘現場の声〜」(本編約35分)は、西アフリカ・シエラレオネ共和国のダイヤモンド採掘の現状を関係者へのインタビューを通して描いた映画です。
本イベントでは、映画の鑑賞、ダイヤモンドに関する課題やダイヤモンド・フォー・ピースによる取組みのトークを行います。
大人だけでも、お子さんと一緒でも、お気軽にご参加ください。
今夏、本映画の感想文コンクールも実施中。
ぜひ以下のページもご覧ください。http://diamondsforpeace.org/movie1/
【日程】2019年7月20日(土)
【時間】14時~15時30分(開場13時45分)
【会場】JICA横浜 1階会議室1(最寄駅:桜木町、馬車道)
【参加費】無料
【アクセス】https://www.jica.go.jp/yokohama/office/access.html
【参加お申込】下のフォームにご入力・送信をお願いします。
https://forms.gle/jYtPbTKdkrFaBke59
◆映画について
原題「Voices from the Mine」
制作:バース大学(英国)2018年公開
日本語字幕:ダイヤモンド・フォー・ピース2019年
🍀🍀🍀🍀🍀🍀
ポチしていただけると喜びます(≧∀≦)