「アフリカ最高齢」のカメが死ぬ、年齢344歳? ナイジェリア
http://a.msn.com/01/ja-jp/AAIlxnh?ocid=sli
以外、記事を引用します。
【AFP=時事】ナイジェリア西部オグボモショ(Ogbomosho)で、地元首長の宮殿で飼われていたアフリカ最高齢とされるカメが死んだ。
首長の側近が5日、明らかにした。このカメは、現地の言葉で年長者を意味するアラバ(Alagba)という名の雌で、年齢は「344歳」だという。
ジモー・オエウンミ(Jimoh Oyewunmi)首長の側近、トイン・アジャム(Toyin Ajamu)氏はAFPに対し、アラバは病気にかかってから間もなく3日に死んだと語った。
アジャム氏によれば、生前には世界各地から毎日のように観光客がアラバに会いにやってきた。
アラバには「治癒力」があり、精神的な問題を抱えた多くの人たちがアラバに触れて癒やされたという。
宮殿ではこれまで2人を雇ってアラバの世話をしてきた。アラバの亡きがらは永久保存される予定だ。
首長側は、アラバは第3代首長の時代に連れて来られてから数百年、宮殿で暮らしてきたと説明している。
だが、動物専門家らは、カメがそれほど長生きするのは疑わしいと、アラバ344歳説に疑念を抱く。
ラゴスを拠点とする獣医のヨミ・アグバト(Yomi Agbato)氏もAFPに、「通常、カメの平均寿命は100歳程度だ」と語った。
とあります。
これはもう、ファンタジーのままでいいんじゃないんですかね(笑)
そのファンタジーの世界で、色んな人々を治癒してきたのであれば、それはそれで素晴らしいことですしね。
私もガーナで、没年齢130歳とかって言われている方のお葬式に参列したことがありますが、いちいちホントかよ!?みたいなことは聞きませんでした。
聞くだけ野暮ってなもんですな(笑)
🍀🍀🍀🍀🍀🍀
ポチしていただけると喜びます(≧∀≦)